造園屋のIT関連独り言

PC、モバイル、IT機器等について綴ります

続:Nexus7(2013,Wi-Fi)をAndroid6.0へアップデート

android-6.0-logo

Nexus7(2013,Wi-Fi)をAndroid6.0へアップデートして1週間ほど経ちました。その後の状況をレポートしたいと思います。

更新

バッテリーの持ちについて更新しました。

デメリット(いくつか不具合)

当方一押しのセキュリティソフトで紹介しているESETファミリーセキュリティですが、まだAndroid6.0への対応が出来ていません。何となく動いてはいるようなんですが、時々エラーはきます。セキュリティ的にちょっと不安な状態です。

・動作が緩慢
Nexus7自体がアップデートのギリギリのスペックだという事もあるんでしょうが、画面タップしてからの挙動が1テンポ遅れる場合がちらほら。ロック画面解除からの画面の切り替え時とかですね。

バッテリーの持ちが悪化? バッテリーの持ちは変わらないか、むしろ良いくらい
まだ正確な測定までは出来ていませんが、Android5.1.1時よりバッテリー持ちが悪化しているような気がします。裏で何かプロセスが動いてるような気もしています。もう少し調査必要です。
満充電から1日放置して残バッテリー85%ほどでした。特に問題はなさそうです。Dozeモードの効果がどれくらいあるのかは、よく分かりません。少なくとも悪さはしていないようです。このまま充電切れるまで何日持つか放置してみます。
その間、メールの受信、ニュースの受信程度をバックグランドで行う程度です。


メリット

今のところ特に無いですねぇ(^^;
時代の先端を行ってる気分を味わえる、ってとこでしょうか(笑) ま、見た目もほとんど変わりないし、あんまりOSを更新したって感じはしませんが。

まとめ

という事で、特に理由が無い限りNexus7の場合は、何が起きるか分からないMashmallowよりも、安定して動作するLollipopもしくはKitKatのままで問題ないと思われます。もう少しバグだしが進んでからアップデートする事をお勧めします。


 

【関連記事】

Nexus7(2013,Wi-Fi)をAndroid6.0へアップデート

続々:Nexus7(2013,Wi-Fi)をAndroid6.0へアップデート

続々々:Nexus7(2013,Wi-Fi)をAndroid6.0へアップデート Now on Tapが日本登場も私は使わない

Nexus7(2013,Wi-Fi)をAndroid6.0.1へ手動アップデートしたら起動しなくなっちゃったよ(^^;

【結局】Nexus7(2013,Wi-Fi)はAndroid5.1.1へグレードダウン実施

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください