造園屋のIT関連独り言

PC、モバイル、IT機器等について綴ります

Echo Dotの音楽をサラウンドシステムで楽しむための機器を買ってみた

EchoシリーズでAmazon Prime Musicを再生できる事は周知の事と思います。気軽に音楽を楽しめる点でお薦めです。

Echo Dotを車載にしてナビとBluetooth接続して車のスピーカーから鳴らすと、もうCDなど不要と言っても過言ではないくらい(笑)

さて、そんなEchoシリーズですが、家庭で楽しむ場合Bluetooth対応のスピーカーに接続して楽しむ方法もあります。数千円程度で購入できるBluetoothスピーカーもあって、お気軽に始められると思います。

今回は、更に欲張ってサラウンドシステムで楽しむための方法を紹介します。

以前の記事で紹介した我が家のサラウンドシステムは、10年ほど前に購入したもので、HDMI端子はなく光デジタル端子とアナログ端子のみのものです。

という事は、EchoシリーズからBluetoothで飛ばしたものを受信し、光デジタルでサラウンドシステムに接続する、という機器があれば目的は達成できます。

Amazonで、”Bluetooth 光デジタル” で検索をかけると所望の機器がたくさん引っかかりました。そんな中から今回私が購入したのはこれ↓  !

 

受信と送信を切り替えられ、それぞれペアリングは2台可能、という機器です。

送信モードにするとテレビの音声をヘッドフォンで聞いたりできます。今回は、Echo の音楽再生をサラウンドシステムに接続するのが目的なので、受信モードで使用します。

 

サイズも6cm×6cmと非常にコンパクト。今回は、サラウンドシステムに光デジタルで出力させるので、SPDIF OUTに光ケーブルを接続します。

電源はUSBケーブルからの供給なので、テレビのUSB端子に接続してみました。今のところ問題なく動作しています。接続するのはこの2本のみですね。

 

この製品、光ケーブル含めて必要なものが全て同梱されていますので、別途購入するものは何もなくすぐに使うことができる点もおすすめです。

さて、ペアリングも簡単にできて、Echo Dotから音楽再生させてみたところ、なかなかいい感じです。音楽の種類に応じてサラウンドシステム側のモードを切り替えることで、HALLやLIVE の感覚で音楽を楽しむ事ができます。

 

さて、私が本機器を購入した直後、あのAnkerからも同様の機器がリリースされてます。こちらはBluetooth5.0に対応しているようです。機能的には同一のものになりますね。

 

今どきのAVアンプにはBluetoothが標準で搭載されているので、このような機器は不要なのでしょうが、ちょっと古いサラウンドシステムでも、色々と工夫することで同様の楽しみ方ができる、という事ですね。

その代わり、テレビ裏からアンプ周りの配線が凄いことになってますが….(^^;

次はこの辺の配線をスッキリさせる方法を模索してみたいと思います。

 

 

【関連記事】

東芝REGZA DBR-W508レコーダーは、光デジタル出力端子がなかった…orz


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください