古い住宅の玄関、召し合わせ錠にセサミ5を取り付けたら意外と快適 2023年7月15日 Amazon, アプリ, ブログ, 外出, 楽天 コメント 当方の玄関、昔の引き戸タイプのもので、中央部分に上下にスライドさせる鍵が付いている。 最近はやり(?)のスマートロックに憧れているのだが、引… 続きを読む
ダンプにワイヤレスバックカメラを取り付けたら安心、快適 2023年6月28日 Amazon, ネットワーク, 楽天, 買い物, 車 コメント ダンプを運転する際、特にバックする際は色々と気を遣うことになる。 前方は見えるが、後方はもちろん見えない部分が多いし、後方の障害物までの距離… 続きを読む
ASUS ZenBook UX333FAのSSDを交換してみた 2023年6月22日 Amazon, PC, SSD換装, Windows, アプリ, 楽天 コメント メインパソコンとして使用しているASUSのUX333FAというノートパソコン、主なスペックは下記の通り CPU:Core i3-8145U … 続きを読む
中古品の東芝ダイナブックを買ってみた 2022年12月6日 Amazon, PC, Windows, 日記, 買い物 コメント 現在使っているパソコンのディスク領域が減ってきたため、新しいパソコンを探していました。 特に新品にこだわる理由もなく、ハイスペックな仕様を追… 続きを読む
古田新太に感謝、アミ焼大将が1人、2人のチョイ飲みに最高! 2021年11月12日 Amazon, グルメ, 楽天, 買い物 コメント 1人用の卓上コンロとでも言えばよいのでしょうか、アミ焼大将という商品を購入しました。 某テレビ番組で、古田新太が出演者全員に配っていたのを見… 続きを読む
炭酸水を格安で作るなら、ミドボン直結がおすすめ 2021年9月9日 Amazon, お酒, グルメ, 楽天 コメント 数年前からレモンサワーやハイボールを自宅で作って楽しんでいます。 これらを作るために必要なのが炭酸水ですね。これまでは、ディスカウントストア… 続きを読む
暑い夏に最適、エアコンの効いた部屋でハンモックでまったり過ごそう! 2021年7月21日 Amazon, 楽天, 買い物 コメント これは久しぶりにヒットしたかも、というくらいの商品紹介です。 前から気にはなっていたんですが、なかなかタイミングというか勢いというか合わず、… 続きを読む
Mi band 4のベルトが壊れたので新調してみた 2021年6月10日 Amazon, スマホ, 買い物 コメント 愛用しているMi band4のベルトが壊れました。 購入して1年ちょっと、充電時以外はほぼつけっ放しだったので、よく持った方ではないでしょう… 続きを読む
Miband 4をお使いの方は、絶対に買うべき充電器がこれだ! 2020年9月18日 Amazon, 買い物 コメント 今年の4月からMiband 4を使っています。 記事にした通り、バッテリー持ちが非常によく月に1回程度の充電で十分使えます。 久しぶりに腕時… 続きを読む
TPMSの電池は1年3カ月で切れたようなので交換してみた 2020年7月30日 Amazon, 買い物, 車 コメント 昨年4月に取り付けたタイヤの空気圧を常時モニターしてくれるTPMS(Tire Pressure Monitoring System)ですが、… 続きを読む
車の後部座席用に11.6インチのモニターを増設してみた 2020年7月16日 Amazon, ビデオ, 楽天, 買い物, 車 コメント うちの車、購入時にちょっとケチってナビの画面サイズは7インチのものにしちゃったんですね。 車の後部座席からナビ画面を観るとやはり観づらい、3… 続きを読む
ハイセンスのなんちゃってREGZAを買ってみたら、国内メーカー太刀打ちできないくらいの仕上がりでびっくり 2020年5月29日 Amazon, アプリ, ネットワーク, 買い物 コメント このたびテレビを買い替えることになり、何にしようか色々と調査した結果、東芝のテレビ部門を買い取ったハイセンスのテレビに行きつきました。 条件… 続きを読む