造園屋のIT関連独り言

PC、モバイル、IT機器等について綴ります

EaseUS Todo Backupを使ってみる(インストール編)

以前、パソコンのHDDをSSDに丸ごとコピーして換装 の記事で紹介したEaseUS Todo Backupというソフト。今回、もう少し詳しく紹介してみます。

上記記事の中で使っていたのはフリーソフトでしたが、今回は有料版のEaseUS Todo Backup Workstation の30日間Trialバージョンを使ってみます。今回はパソコンへのインストール編となります。

【製品概要】

まずは、このEaseUS Todo Backupというソフトで何が出来るのか説明しましょう。

Backupと名が付いてるので、メインの機能は色んなバックアップとなります。
main_function1

バックアップを取るだけでは何の意味もありません。それらを使って復元させる機能ももちろんあります。
main_function2

更に、先日の記事でも紹介したディスク換装用のクローン作製等も出来ちゃいます。
main_function3

バックアップ以外に、こんなに色んな事が出来ますよ、というソフトになります。

 

【全体の流れ】

1.事前準備

2.インストールファイルのダウンロード

3.インストール

 

【1.事前準備】

バックアップソフトという事で、通常使っているHDDやSSD以外の外付けのHDD/SSDが必要です。USB接続のHDD等をバックアップを取りたいパソコンに接続してください。
ネットワークで接続されているLAN Diskはバックアップ先としては指定できませんでした。物理的に接続されているDISKでないと認識されません。

【2.ダウンロード】

下記リンク先からダウンロードしましょう。まずはお試しという事で、一番右の”無料体験”をクリック。

download0

ダウンロード画面になるので、Eメールアドレスを入力して”確認”をクリックします。
download1

下記画面になるので、リンク先のURL部分をクリックするとダウンロードが始まります。
download2

ファイルサイズは、120MBほどあります。回線の種別によって数分~数時間かかると思われます。

【3.インストール】

ダウンロードした実行ファイル(tbw_trial.exe)を実行します。

言語選択画面です。お好みで選択してください。
install1

そのまま”次へ”をクリック。
install2

使用許諾画面になるので、”同意”をクリック。
install3

どのコンポーネントを...と聞かれますが、デフォルトのまま”次へ”をクリック
install4

インストール先の確認になります。デフォルトはCドライブになります。
私は、Cドライブを使いたくなかったので、Dドライブを指定しました。
install5

これもそのまま”次へ”をクリック。
install6

ここで外付けのUSB HDDの出番です。接続していれば自動的に認識し、下記のようにMy Backupというフォルダーをデフォルトで指定されます。このままでよければ”次へ”をクリック。
install7

後は、待つだけです。
install8

下記画面になればインストール完了です。
install9

 

以上、インストールまでの概要でした。


【より詳しい製品HPへのリンクはこちら】

EaseUS Todo Backup Workstation」EaseUS Todo Backupを使ってみる(システム移行編)

 

【関連記事】

EaseUS Todo Backupを使ってみる(バックアップ編)

EaseUS Todo Backupを使ってみる(バックアップ編、便利な使い方)

EaseUS Todo Backupを使ってみる(システム移行編)

EaseUS Todo Backupを使ってみる(ライセンス認証編)

EaseUS Todo Backupを使ってみる(バックアップ編、便利な使い方、クラウドへのバックアップ)

EaseUS Todo Backupを使ってみた(所感)

パソコンのHDDをSSDに丸ごとコピーして換装

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください