南島原市口之津町の懐かしい雰囲気の喫茶童里夢(どりーむ)に行ってみた 2017年8月16日 グルメ, 南島原市, 長崎の旅 コメント 昔懐かしい感じの喫茶店の雰囲気を醸し出すお好み焼き店、童里夢(どりーむ)に行ってきました。 食べログにも多少の写真が載っていました。 htt… 続きを読む
東長崎でランチ&ペンギン水族館に行ってみた 2017年5月17日 グルメ, 長崎の旅 コメント 長崎の旅シリーズです(笑) 長崎市の東側、日見トンネルの東側は”東長崎”と呼ばれています。 その昔、長崎水族館があった地域ですね。その長崎水… 続きを読む
島原のとっとっと食堂でランチを食べたら味もボリュームもすごかった 2017年5月11日 グルメ, 長崎の旅 コメント さて、長崎の旅シリーズです。 和ろうそくの絵付け体験後、ランチを食べに行ったのがその名も”とっとっと食堂” (とっとっと食堂Facebook… 続きを読む
dマガジンからお薦め記事の紹介 アマゾン大全MONOQLO特別編集(ホーム&キッチン、他編) 2017年3月18日 Amazon, グルメ, 買い物 コメント dマガジンから気になる記事を紹介する第2弾です。 今回は、ホーム&キッチン、Kindle&DVD、5つ星探検隊からの紹介となります。 【おや… 続きを読む
お薦めの焼酎 海(うみ)が超すっきりしていて旨い 2016年9月11日 お酒, グルメ, 買い物 コメント おすすめ焼酎シリーズです。 前回紹介した千秀も芋焼酎でしたが、今回も芋焼酎です。千秀の紹介記事にもちらっと書きましたが、海(うみ)という焼酎… 続きを読む
お薦めの焼酎 千秀(せんしゅう)がすっきりしていて旨い 2016年8月26日 お酒, グルメ, 買い物 コメント この夏おすすめの焼酎第二弾です。 前回の最古蔵は米焼酎でしたが、今回は芋焼酎です。 この千秀(せんしゅう)という芋焼酎、芋なのにすっきりとし… 続きを読む
7/30は土用丑の日、熊本のかわ専さんのうなぎが美味しい 2016年7月25日 グルメ, 熊本の旅 コメント 土用丑の日といえばうなぎですねぇ。 一年に一度、ちょっと贅沢な気分で食べたいですね。この季節、暑いこともあって食欲も落ち気味になりますが、そ… 続きを読む
すべての原料が熊本県球磨郡産、”最古蔵”という米焼酎が旨い 2016年7月12日 お酒, グルメ, 買い物 コメント 普段は芋焼酎を飲んでますが、知人のお薦めの米焼酎を買ってみました。 いやぁ、旨い! 芋の甘みとはまったく違う、米の甘みがあってスッキリした味… 続きを読む
大人が集う長崎の隠れ家的CIGAR BAR ディオディオ 2016年6月28日 お酒, グルメ, 外出, 長崎の旅 コメント 久しぶりに寄らせてもらいました。 長崎の繁華街である思案橋にあるCIGAR BARディオディオです。 ん十年前からの知り合いで、数年に一度の… 続きを読む
今年の父の日はこれにしてみた、何かのイベント時には記念になっていいですね 2016年6月21日 お酒, グルメ, 買い物 コメント サッポロビールが数年前から行っているわくわくブルワリーで、オリジナルビールを贈ってみました。 詳細はわくわくブルワリーへのリンクからどうぞ … 続きを読む
浅草で食べたそばが美味しかった話 2016年2月18日 グルメ, 日記, 東京の旅 コメント 先日スカイツリーに行った事をを書きましたが、その時浅草で食べたそばが美味しかったので、備忘録兼ねて書いておきます。 何となくですが、浅草と聞… 続きを読む
【更新】 ”ちきゅうや”の味を引き継ぐ、”くまさんちきん”が美味しい話 2016年2月8日 グルメ, 熊本の旅 コメント 【更新情報】 2月のスケジュールと写真を最新のものに更新しました。 熊本の方限定の情報になっちゃうかな(笑) 熊本市役所裏にあ… 続きを読む