最近気になるパソコン(ASUS Transbook 3 T303UA) 2017年3月22日 Amazon, PC, Windows, タブレット, 買い物 コメント TAICHI31のSSD交換の準備を進めていますが、「交換よりも買い替えた方がいいんじゃね?」 という心の声も聞こえてきます。(笑) 個人的… 続きを読む
TAICHI31のSSDを換装してみる(準備編) 2017年3月22日 PC, Windows, ソフト, 買い物 コメント 購入して早3年。128GBのSSD容量ですが、ここんところ残りが20GB以下になることもしばしば。キャッシュやらテンポラリーやら削除すると2… 続きを読む
ドキュメントスキャナーDS-570WのA3読み取り用オプションDSCST2は要らないかも 2017年2月6日 Amazon, PC, Windows, 買い物 コメント 色々と便利に使えるドキュメントスキャナーDS-570Wです。 今回、A3用紙を読み取る際に使用するキャリアシートDSCST2を購入してみまし… 続きを読む
dマガジン 永久保存方法 2017年2月4日 PC, Windows, アプリ, スマホ, タブレット コメント dマガジンで雑誌を読んでいると、時々保存したくなります。もちろん、ダウンロードも出来るんですが、これも購読期限を過ぎると読めなくなります。ま… 続きを読む
ドキュメントスキャナー DS-570Wの簡単セットアップ方法はこれだ! 2017年1月19日 Amazon, PC, Windows, アプリ, スマホ, ネットワーク, 買い物 コメント これまで10年以上前に購入したフラットベッドスキャナーを愛用してきました。数枚程度のスキャンなら全然問題ないのですが、何十枚の書類とか、紙の… 続きを読む
micro SDカードが壊れたようだ、無期限保証だがどうしよう... 2016年12月23日 Amazon, PC, Windows, 買い物 コメント メインパソコンの増設ディスクとして使っていたmicro SDカードが壊れたようだ。 当方の使い方は下記記事を参照。 ノートパソコンのディスク… 続きを読む
GL2460HMを縦置きにしてみた、そのメリット・デメリット 2016年12月5日 PC, Windows, 買い物 コメント BenQのGL2460HMをデュアルディスプレイで横に並べて使っています。 思うところがあって、1台を縦置きにしてみました。 百聞は一見にし… 続きを読む
【予告】2016/10/27(木)正午12:00~ 24時間限定、EaseUS Partition Master Professional 11.9 無料配布キャンペーン開催 2016年10月26日 PC, Windows, ソフト コメント またまたEaseUS社のソフトウェアが24時間限定で無料配布を行うとの情報を入手しましたので、お知らせします。 【対象製品】 … 続きを読む
電池持ちが悪そうだったから、調子に乗ってZ5 Premium(SO-03H)もOSバージョンをダウングレードしてみた 2016年8月26日 MVNO, PC, Windows, スマホ コメント SO-02Gの故障に伴い、代替機として購入したZ5 Premium。購入時点で既にAndroid 6.0でした。 しばらく使った感触では、さ… 続きを読む
2016/8/22(月)~2016/8/24(水)EaseUS Software設立12周年記念キャンペーン開催 バックアップ・パーティション・プログラム移行ソフトが無料でゲットできる! 2016年8月18日 PC, Windows, ソフト コメント これまでEaseUS Softwareさんのソフトを幾つか紹介してきました。 そのEaseUS Softwareさんは、この度設立12周年を… 続きを読む
【予告】2016/7/18(月)12:00~ 24時間限定、EaseUS Todo Backup Workstaion 9.2無料配布キャンペーン開催 2016年7月15日 PC, Windows, ソフト コメント 本ブログでも何度か紹介しておりますEaseUS社のソフトウェアですが、今回またまた24時間限定で無料配布を行うとの情報を入手しました。 &n… 続きを読む
EaseUS Partition Master Pro 11.0新機能(ディスク最適化編) 2016年6月3日 PC, Windows, アプリ, ソフト コメント 新機能紹介の第三弾です。今回は、ディスク最適化についてです。 といっても、SSDの場合デフラグ等の処理は、逆にディスク寿命を縮めるため行わな… 続きを読む